京つう

キレイ/健康  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


2009年04月30日

今日は内職。。

ども。 ダーさんです。。


これ。

今日は内職。。


このお方・・・

かわいいでしょ ^^

お名前は お願い地蔵さんです。。

数年前に、とある仏具店のショーケースの中にいらっしゃったのを、
お願いして、我が家にお越しいただきました。。www (買ったんですけどww)
耳を澄ましてお願いを聞いておられます。

なんか・・癒されます。^^  (ちなみに貯金箱になってます)



さて、今日は午後から数時間、サロンに内職しに行ってきました。
滅多に長時間いる事はないんですが、 (邪魔ですからねぇ・・・。^^;)
今日はちゃんとした用事だったのでww



私がいる時間にスタッフSちゃんが反省会をやってました。。
私にはよくわかんない言葉がならんでたので、詳しくは語りませんww
今日はモデルさんに来て頂いて、(おみやげ付で。。www ゴチになりました。。)
施術に付いてのチェックをしていたみたいです。

KAZUさんもゆーときゃゆーんだねぇww
(Sちゃんもガンバってんだねぇ)
やっぱり日々、サロンワークをしていても定期的にチェックしておかないとダメだそうです。
これはスタッフちゃん達に限らず、KAZUさん自身もです。
当店に限らずネイリストの方は皆技術向上のために日々精進ですよね、、きっと。
(頭下がりますねぇ・・・。^^)
サロンワークに追われているとやはり、ついつい流してしまう事があるようです。
流しっぱなしにしてしまうと、それが癖になってしまう・・・・。
ネイリストだけじゃなく仕事ってそんなもんなんですよね。。
だから、それを修正してやらないとダメなんです。
修正するために勉強会を開いたり、セミナーに参加したり、、
はたまた、他の先生に見て頂いたり、、
人を教える立場の方はそれ以上にキチンとした自分の技術を持たねばなりませんからねww
(えらそうに言ってますがww)
ま。これらのことはネイルサロンじゃなくても仕事では当たり前のことです。

私もやはり流してそのままにした仕事、山の様にありますww
流しっぱですけど・・・・。^^;

ネイリストさんの仕事って・・・サービス業ではありますが、職人さんです。。
職人さんがおちいり易いのが・・・・自己満足 ってヤツなんです。。

自分がどーしたいかではなく、、お客様がどーされたいのか。。

なんですよね。 

これ。。 忘れがちになっちゃうんです。。

自分の仕上がりに満足するのではなく。

お客様に、満足のいくネイルを提供する。。

これが重要です。

そのために、どんなご要望にもまたどのようなお爪お客様にも対応できるように、
日々精進するわけです。^^


ネイルサロンと歌うからには、お客様に満足頂けるネイルを提供したい。

それがKAZU一同 レントメントネイルの心です。。
(私。ネイルまったくできませんが、共感できます。)


そんなこんなの 勉強会だったんですww


お越し頂いた際、少しでも心を感じて頂けるように

努力していきたいと思います。^^




おあとがよろしいようで。。



レントメントネイルのネイルダイアリー





同じカテゴリー(日常)の記事画像
いつの間にやら・・・・
新年。。
しわす。。
ごぶさたぁ~ん。
休止中?
マナー・・・。
同じカテゴリー(日常)の記事
 いつの間にやら・・・・ (2011-05-12 20:47)
 新年。。 (2011-01-16 09:50)
 しわす。。 (2010-12-19 16:34)
 ごぶさたぁ~ん。 (2010-10-10 20:52)
 休止中? (2010-06-01 20:19)
 マナー・・・。 (2010-04-28 13:52)

Posted by ダーさん at 22:10│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。